広い園舎

平成17年に建てられた園舎は、
広い園庭
遊具は身体能力を高める鉄棒、うんてい、上り棒、ジャングルジムに太鼓橋と多彩!
「今はこうやって本当に体を鍛える遊具を置いている幼稚園は少ないです。とても素晴らしいことだと思います。」と、体操の先生にお褒めの言葉を頂きました。
もちろん、すべり台にブランコ、三輪車もちゃんとあります。
砂場も毎年砂の補充をするのでたっぷり遊べます。






土と植物が自然のままにある園庭
水はけがよく、運動会も行える広さを、園児たちは走り回って遊んでいます。
ダンゴ虫や小さな幼虫、バッタやカタツムリなども見つかって、みんな興味津々。

ホール
入園式、卒園式、体操保護者参観、発表会などを行います。
満開の桜が美しく眺めることができ、空調、照明も完備しています。



わかばの畑
幼稚園のすぐ隣と裏にあります。さつまいも、二十日大根の収穫も子どもたちの楽しみの一つ。最初はこわごわ土に触っていた子も、いつの間にか夢中で土を掘り、収穫を楽しんでいます。とれたて新鮮な季節の野菜がいっぱい!じゃがいも、二十日大根、トマト、茄子、ピーマン、オクラ、小松菜などなど。収穫した野菜は自宅に持ち帰り、みんなのお腹に入っていきます。




みどりの広場
通園バス駐車場の向こうの高台に、見晴らしの良い原っぱがあります。
わかば幼稚園のもう一つの場所、みどりの広場です。
季節ごとに様々に変わる自然の表情を、お散歩がてら見に行きます。
虫も植物もいっぱいで、石や小さな花束、時には季節の虫もお土産になることも。(おうちの人、ゴメンナサイ!)
大きな行事の際には駐車場に早変わり。

室内・保育室
天井が高く、広々とした保育室です。自然光がたっぷり入ってくるので、電気をつけなくてもとっても明るいお部屋で、一人一人がゆったり過ごせる設計となっています。
トイレも各部屋に隣接しているので安心。入園した時におむつの子でも、トイレに行くのが楽しくなり、おむつが外れるのも早いです。






園バス『わかば号』
毎日幼稚園のお友達を、行きも帰りも安心安全に乗せて走る「わかば号」
ミニ遠足や、種や肥料や苗など、ちょっとしたお買い物にも大活躍です。

その他の設備
- 耕運機
- 防犯カメラ設置
- 人感センサーライト
- 送迎バス安全装置